2015年10月28日 (水) | 編集 |
きょう、めっちゃタイトな予定をこなしている最中。。電話が鳴った。
090から始まる携帯電話の番号だ。
出てみると。
『お忙しいところ。。株式会社○✕の・・・』
え゛~!! 携帯番号から営業電話かよ~。
相手も仕事やねんからとも思いつつ。。『営業電話ですかっ、忙しいです!』 と言って切ってしまった。
0120や非通知だと忙しいと取らないことが多いが、携帯の番号だと予約の電話かと思うじゃない? イヤホンしてるから手を動かしながらでも取れるんだけど、音の大きなドライヤー中だったからと中断しなくちゃいけないし、それに転送電話の料金はこっちで持ってるんだという意識も”イラッ”につながるんだよね。。

正直、こういう心境だ。。 いい歳していまだ大人になりきれないなあ、とも思う今日このごろ。。
携帯電話のカケホーダイのプランが普及して予想通りテレアポや物売り電話に使われ始めたんだな。。お客さまの電話と見分けつかないやん。困ったことだ。
応援ポチッと!ひとつよろしゅうに。

にほんブログ村
090から始まる携帯電話の番号だ。
出てみると。
『お忙しいところ。。株式会社○✕の・・・』
え゛~!! 携帯番号から営業電話かよ~。
相手も仕事やねんからとも思いつつ。。『営業電話ですかっ、忙しいです!』 と言って切ってしまった。
0120や非通知だと忙しいと取らないことが多いが、携帯の番号だと予約の電話かと思うじゃない? イヤホンしてるから手を動かしながらでも取れるんだけど、音の大きなドライヤー中だったからと中断しなくちゃいけないし、それに転送電話の料金はこっちで持ってるんだという意識も”イラッ”につながるんだよね。。

正直、こういう心境だ。。 いい歳していまだ大人になりきれないなあ、とも思う今日このごろ。。
携帯電話のカケホーダイのプランが普及して予想通りテレアポや物売り電話に使われ始めたんだな。。お客さまの電話と見分けつかないやん。困ったことだ。
応援ポチッと!ひとつよろしゅうに。

にほんブログ村
| ホーム |